高級食パン専門店『別格』をご紹介♡

みなさんこんにちは♫

はんなり京都編集長のあんころです😊

今回は高級食パン専門店「別格」の商品3つをご紹介!

外観

別格はおたべの会社(美十)が手掛けている高級食パン専門店!

生食パンに使用している水 (瓜割の水)はおたべと同じものを使用

こだわった材料を使用した、今までにない食パンを楽しめます🍞✨

 

3種類♫

種類は左からレーズン、あん、プレーンの3種類😊

 

ゆかしき -あん- 1斤 ¥800 (税別)

こちらは1番オススメのあん食パン。

あん食パンに使用している小豆はおたべと同じです✨

白くきめ細かでくちどけの良い食パンに、上品な甘さの別格特製こしあんとかのこ豆をたっぷりと巻き込んだ贅沢なあん食パン💕

くちどけの良い食感の生地と溶けるようなこしあんの甘さが絶妙なバランス!

焼かずにそのまま食べてもすごく美味しいです😋

 

たなびき -プレーン- 2斤 ¥800 (税別)

こちらはシンプルなプレーンの食パン。

材料1つ1つにこだわり、厳選され独自の製粉方法できめ細やかに仕上げた小麦粉、名水百選に選ばれた瓜割の水、国産バターや国産クリームを使用!

空にたなびく真っ白な雲の様な生地はしっとりと耳まで柔らかく、いつまででも食べていたくなるほどの美味しい食パンです😆

 

ふんわり優しい食感♫

トースターで少し表面を焼いてバターを塗って食べると絶品です💕

 

かぐわし -レーズン- 2斤 ¥980 (税別)

白くきめ細やかな生地にオーストラリアの大地で育ったサンマスカットレーズンを練り込んだ商品✨

割った瞬間、芳醇で甘みのある上品なかぐわしさに思わずうっとりしてしまうレーズン食パンです😍

 

京都にはパン屋さんってたくさんあるのですが、食パン専門店は結構珍しいんです!

パン好きの方にはぜひ食べていただきたい食パンです💕

京都のお土産としてもオススメです😆👍

それではまた次の記事でお会いしましょう🍀

 


【高級食パン専門店 別格】

住所:京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町388-1

アクセス:烏丸駅から徒歩5分

営業時間:10:00~18:00 ※売切れ次第終了

定休日:不定休

電話:075-221-5245

HP:http://bekkaku.kyoto.jp/

【PR】

 

https://www.instagram.com/p/CAfOKQ7gzi1/?utm_source=ig_web_copy_link

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。