【木屋町 カフェ】春水堂 京都木屋町店

みなさんこんにちは♫
はんなり京都編集長のあんころです😊
今回は、『春水堂 (チュンスイドウ)京都木屋町店』をご紹介。
タピオカブームの火付け役とも言われる春水堂は台湾・台中で1983年に創業した台湾カフェ♫
台湾ローカルスイーツのタピオカミルクティー発祥の店として人気になり、台湾全土で50店舗以上を展開する国民的人気カフェ!
2013年に東京・代官山へ日本初出店した際には3時間待ちの行列ができる店となり、ヘルシーで素材感たっぷりのアレンジティーやスイーツで“台湾スイーツブーム”を巻き起こしました。
革新的アレンジティーと台湾茶食のカフェとして、現在東京、大阪、福岡など全国に18店舗を展開中!

タピオカ安納芋ミルクティー 650円
9月16日から日本オリジナルのアレンジティー『タピオカ安納芋ミルクティー』が新発売✨
種子島の特産品として知られるさつまいもの中でも糖度の高い安納芋が味わえるアレンジティー。
無添加の茶葉で淹れた香り高い紅茶と安納芋のペースト、お茶の味わいと香りを引き立てる上品なきび砂糖シロップをブレンドし、ホイップクリームとさつまいもチップスをトッピング😊
お茶の香りと濃厚な芋のコクで秋の訪れを感じるほっこりとしたデザートミルクティー🍁

黒胡麻担々麺 900円
こちらも9月16日から新発売のピリ辛麺『黒胡麻担々麺』と『鶏と生姜の酸辣湯麺(スーラータンメン)』
『黒胡麻担々麺』は辛味たっぷりの特製肉味噌と、コクのあるピーナッツ担々ソースに練りごまといりごまのダブル黒胡麻が香ばしい担々麺✨

鶏と生姜の酸辣湯麺 900円
春水堂オリジナル台湾醤油ベースにまろやかな黒酢の酸味が効いた『鶏と生姜の酸辣湯麺』は、トッピングの唐辛子に付け込んだ生姜と、とろっとしたあんかけ卵をくずしながらいただきます😋
生姜や唐辛子のピリ辛と黒酢の酸味がバランス良い湯麺です💕

麻辣排骨担々麺 980円
こちらは人気メニュー『麻辣排骨担々麺』
辛さは1〜3まで選択でき、麺は平打麺か春雨を選べます😊
麺の上にカツがのっていてボリューム満点!

秋茄子炸醤麺 900円
こちらは秋茄子炸醤麺🍆
ナスが入った甘辛いまぜ麺でもやしもたっぷり♫

(左)ぷりぷりエビ餃子 (奥)ゴマだれ水餃子 (右)パクチー水餃子 各400円
他にも水餃子やちまきなどもありました😊

台湾風ちまき 400円
河原町駅から徒歩5分とアクセスも良くフードメニューも充実してるのでランチとしても通いたくなるお店✨
それではまた次の記事でお会いしましょう🍀
【春水堂 京都木屋町店】
住所:京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2
アクセス:河原町駅より徒歩5分
営業時間:11:00~21:00
定休日:施設の休館日に準ずる
電話:075-754-8266
HP:https://www.chunshuitang.jp/
【PR】
この記事へのコメントはありません。