京都大原のオススメスポット&グルメをご紹介♡

みなさんこんにちは😊
今回は魅力的な観光スポットが沢山ある京都の大原をご紹介します✨
今回ご紹介するスポットやお店はこちら↓
・寂光院
・芦生の三千草弁当
・三千院
・宝泉院夜間特別拝観
・野むら山荘のぼたん鍋
まずは寂光院✨
私が訪れた日は紅葉がとても綺麗でした🍁
もみじは赤や黄色、オレンジなど何色にも紅葉していました💕
寂光院には『四方正面の池』という池があり大きな鯉が泳いでいました😊
寂光院の後は料理旅館芦生にて三千草弁当 (みちくさ弁当)をいただきました😋
HP : https://www.seryo.co.jp/index.html

三千草弁当 2,850円 (税別)
季節のご飯や魚菜、山菜がいろいろ入った三段重ねのお弁当🍱
紅葉を眺めながらのお食事は最高でした💕
お次は三千院へ😊
HP : http://www.sanzenin.or.jp/guide/
境内はとても広く見応えたっぷりでした✨
.
境内ではいたるところに小さなお地蔵さんがいました。
三千院の後は宝泉院の夜間特別拝観へ。
お昼の紅葉も綺麗ですが、夜のライトアップは幻想的でした✨
宝泉院のあとは野むら山荘さんにてぼたん鍋のコースをいただきました。

軍鶏の焼霜造り
内容
手羽いしる焼 / どんこ玉子 / 鶏の香梅揚 / 秋刀魚燻製 / 海老芋あおさのり / あげぐり / 塩煎り銀杏
秋の味覚を楽しめる一皿でした😋

朴葉焼
.

ぼたん小鍋立て
ぼたん鍋はお肉とお野菜たっぷりで優しい味わいでした💕

秋の新蕎麦
お蕎麦はコシがあって美味しかったです♫

水菓子
食後はデザートにアイスクリームをいただきました。
ぼたん鍋はなかなか食べる機会がないので大原に行く際はぜひ食べてみるのもいいですね😋
大原は今の季節はお昼は暖かく夜は冷えるので調整しやすい服装で行くのがオススメです!
それではまた次の記事でお会いしましょう🍀
【PR】
【はんなり京都インスタグラム】
https://www.instagram.com/hannarikyot0/
【はんなり京都編集長 あんころ インスタグラム】
https://www.instagram.com/ankoloworld/
【Youtube】
https://www.youtube.com/channel/ankoloworld
【Brain】
この記事へのコメントはありません。